SEO対策は初心者でもできる!ブログやサイトが評価される基準って?

ブログ運営
スポンサーリンク

まだまだブログ初心者の私ですが、ブログ運営を始めてからSEO(検索上位に上げる)対策を勉強し始めています。

対策済みなもの、対策できていないものもありますが、少しずつ取り組んでいくためにも内容をまとめてみました。

そもそもSEOとは

SEO=検索エンジン最適化とは

「ユーザーのニーズに一致するものや、ユーザーの意図を把握し、それを表示する役割」を担っています。

Googleさんがユーザーファースト重視であるということはわかりますよね。

しかし、これでは良い記事、コンテンツを提供していくための具体的な方法がわからないので、以下でまとめてみます。

【SEO対策】評価される基準

<内部要素>

タイトルやメタディスクリプションが適切か
※メタディスクリプションとは・・・検索時、タイトル下に出るページ概要、ページ説明

構造化マークアップに対応しているか
※構造化マークアップとは・・・Googleのクローラーに理解してもらえる記述方法、コンテンツ内容

表示速度が高速であるか
※表示速度を確認するには・・・PageSpeed Insights

モバイルフレンドリー
※モバイルフレンドリーとは・・・スマホ表示に最適化され快適に閲覧することができる状態。重要視されている項目の1つです。

コンテンツがユーザーのニーズを満たせているか
※ニーズに応えられるコンテンツなのか

XMLサイトマップを作成
※XMLサイトマップとは・・・検索エンジンがサイトの構造や内容をより正確に理解するためのファイル

<外部要素>

外部サイトからのリンク、引用
※これは、不自然にやりすぎてしまうとペナルティ違反になる可能性もあるので、あくまで優良コンテンツを作成し、自然にリンク、引用が獲得できる方が良いかと思います。

まだまだ対策案はあると思いますが、ざっと書いただけでもこれだけの評価基準が考えられます。
正直、投稿数が多くなればなるほど記事を修正したりするのは大変なので・・・早いうちから知って対策しておくのが良いでしょう。

更新頻度も維持しながら頑張っていきましょう!(自分に言い聞かせています)



【初心者でもできる!】表示速度を改善

ブログ運営を始めたすぐはSEO対策などしていなかったので、画像サイズや文字の大きさ、装飾などもあまり気にせずに投稿をしていました。

30記事ほど投稿した段階で、SEO対策をしなければなぁ・・・と思い、表示速度を確認してみたら・・・

スマホ23点 デスクトップ53点

衝撃的な数字を叩き出していました(笑)

色々と試していくと、数字が減ったり増えたり。

プラグインを消したり入れたり・・・。

テーマファイルをいじってみたり。

必ずバックアップを取りながらするようにはしてたんですが、復元方法もよくわかっていなかったのでかなり不安でした(笑)

なんとか少しずつ改善していき、今はスマホ80点、デスクトップ97点

投稿を続けていけば落ちていく可能性もあるので定期的にチェックをしています。

具体的な対策

1.アイキャッチ画像、挿入画像のサイズを縮小

画像圧縮ツールを使用し、100kb、200kb以下、で調整をしました。

2.プラグインの導入と削除

使用していないプラグインを削除することで少し改善されます。
また、キャッシュの保存・削除や画像を圧縮してくれるプラグインもあるので、必要なものは導入をしました。

JS、CSS、HTML、画像を最適化
Autoptimize

キャッシュ系ツール
WP Fastest Cache

サイトを高速化
a3 Lazy Load

※上記は参考です。導入の際はバックアップと設定方法を確認の上行っていきましょう。

3.レンダリングブロックの対処

これが一番大変な作業でしたが、1つの方法としてAutoptimizeを導入してみることが挙げられます。
しかし、私の場合はあまり評価が上がらなかったので、直接コードを入力しました。

4.画像の遅延読み込み

見えていない部分は後から表示しても大丈夫!ということで画像を遅延させることで表示速度が改善します。これはかなり改善したのでおすすめです!

画像遅延読み込み
・a3 Lazy Load

※設定の仕方によって、画像が表示されない、アフィリエイトリンクが出ないなどの不具合もあったので、念のためバックアップを取ってから行うようにしましょう。

 

投稿を続けていれば、またサイト評価が下がるとは思いますが、今のところ4つを対策したことで点数が大幅に改善することができています。

他にもサイト改善箇所の参考としてGTmetrixもおすすめです。


【初心者でもできる!】SEO対策にはこれも大切!

わかりやすいURLの使用

1.関連するキーワードが入っている
2.長すぎない
3.英単語、小文字で統一され、複数の組み合わせは(-)で区切られている

わかりやすいサイト構造

サイト構造

イメージは、ピラミッド型です!
同一カテゴリーとの横リンクや上下階層間、トップ階層との縦リンクなども繋いでいきます。

重複コンテンツに注意

サイト内部や他ブログに同じ内容のコンテンツを掲載したり、他サイトからコピーしたものを掲載することで重複コンテンツとみなされます。

デメリット
・重複することで評価が分散してしまう
・検索エンジンが見つけにくくなり、評価が下がる
・被リンクの評価が分散される

スパム行為に注意

・質、価値の低いコンテンツ
キーワードの詰め込みや、広告ばかりのページ

・質の低い被リンク
質の低いコンテンツからのリンク、関係のないコンテンツからのリンク

ユーザーの不利益になってしまうコンテンツは評価を下げる原因になってしまうので注意をしましょう。

SEO対策まとめ

まずは、

Page Speed InsightsGTmetrixを使って、自サイトの評価を見てみる。
.評価から対策に必要なことが表示されるので、その対策案をもとに改善していく。
.表示速度が改善されれば、次にサイト構造やコンテンツの質を上げていく。
.3の項目を繰り返す。

他にも、キーワード選定、ドメインパワーなど様々なことが必要ですが、SEO対策勉強中のため記事内容の一部ができたかな?といったところです。
これからSEO対策をしてみよう。という方は上記項目から始めてみるのがおすすめです!

引き続き、改善策があれば投稿していきたいと思います!



関連記事はコチラ!

【集客方法】アクセスが少ない!SNSを活用して集客をしましょう!
ブログのアクセスが増えるSNS活用術、集客方法を紹介! たくさん投稿をしているのにアクセスが少ない・・・。投稿の内容やタイミング、投稿の頻度を変えるだけで集客ができるように!SNSをうまく活用し、アクセスを増やしましょう!
【基準は不明?】ポイントを抑えたらPV数を増やそう!アドセンス・Amazon審査
審査通過にはPV数が重要?当ブログ承認までの流れを紹介! ブログ開設1ヵ月でアドセンス・Amazonの審査を合格することができましたが、基準は不明のまま。 しかし、PV数を上げたことで承認に?!
【2022】動画配信サービスを比較!実際に使ってみた感想と評価を紹介!
動画配信サービスの3社を比較してみました!(2022年更新) 今回は、3つの動画配信サービス(U-NEXT・Netflix・ディズニープラス)を紹介!実際に使ってみた感想や個人的な評価も書いているので、検討中の方は参考にしてもらえればと思います。

コメント