【田舎暮らしで失敗しない】移住する前に考えておくべき問題とは?

田舎暮らしファミリー
スポンサーリンク

田舎暮らしがしたい!

テレビや雑誌でみる田舎暮らしは、自然に囲まれた中でのんびりと過ごしている姿が映っています。
そういった映像をみると、田舎暮らしをしてみたいと憧れますよね。
しかも、空き物件は都会に比べ、段違いに安い。

メリットだらけの田舎暮らし。

しかし、本当にテレビや雑誌の情報だけを信じて良いのでしょうか?
実際に暮らしてみて理想と違っていたら・・・。

今回は、田舎暮らしで失敗しないように考えておくべき問題を紹介させていただきます。

まずは家族の同意

家族で移住をするなら、配偶者や子どもの同意は必要不可欠です。
田舎暮らしの問題も、捉え方はそれぞれ。
無理に計画を進めても上手くはいかないので、家族みんなで考えていきましょう。



仕事や子どもの教育は大丈夫?

早期退職をして田舎暮らしをはじめる方も少なくありませんが、想像以上に経費が掛かってしまうことで、結局は働くことになる場合も・・・。
保証されている状態なら、退職した結果どうなっていくのか将来的な計画も含めてよく考えておきましょう。

次に、子どもの教育問題や友達関係はどうでしょう。
地域によって、制度が違っていたり、医療費免除額や子育て支援制度、助成金なども異なります。
そして、受験の問題も出てきます。進学先の選択肢が少なかったり、進学がキッカケで再度移住しなければいけないこともあるでしょう。

都会暮らしに比べ、人口は少なくなります。
その結果、問題があれば逃げ出すことができない状況になってしまう可能性も。
結局は都会も田舎暮らしでも問題が出てしまうことはあるので、子どもをサポートできるようにしておきましょう。

生活費は大丈夫?

田舎暮らしだから今より安く済むだろうという考えはよくありません。

郊外から離れるほど交通の便は悪くなるため、基本的に物価は高くなります。
さらに、市区町村の人口により保険料は変わるの、国民健康保険料や介護保険料も高くなっていきます。

今の世帯年収に対してどれだけの余裕が持てますか?

具体的に考えておきたいこと
・家賃やローン返済
・保険料
・水道光熱費
・自動車の経費
・食費
・学費
・貯金

その他、必要な経費についても考えておきましょう。



人間関係は大丈夫?

都会暮らしの人間関係が嫌で移住を希望する方もいます。
しかし、田舎暮らしをしても抱えている問題が解決するとは限りません。
病院、買い物、地域活動への参加など、もしかすると今以上に人と関わりを持つ可能性だって考えられます。

住み始めてから問題が出ることもあるので、今のうちに解決できる問題は対処しておくことをおすすめします。

地域を見学するときには、隣人や周囲にどういった人が住んでいるのか観察したり、地域での決まり事や住民同士の関係性についても調べておきましょう。

本当に暮らしやすい?

見学に行って居心地の良かった地域も、冬になれば生活は大変と感じてしまうかもしれません。
季節ごとの生活への影響や天候によってどう変化するのかを見ておく必要があります。

大雨による土砂崩れや氾濫は大丈夫でしょうか?
災害時に命を守ることができるのか、地域の問題点についても調べておきましょう。



まとめ

後悔しないためにも考えておくべきことはたくさんあります。
今より幸せな暮らしを実現するために十分に検討しておきましょう。
田舎暮らしを失敗しないために
・家族の同意を得る
・必要な経費を考える
・仕事や子どもの教育を考える
・人間関係を考える
・地域の特徴や問題点を考える

 

おすすめの記事はコチラ!

【プチ不登校】小学校に入学して「行きたくない。」と言い出した。
ひとりっこの子どもが小学校へ入学してからの状況を紹介しています。まさか子どもがプチ不登校になるなんて・・・。お友達との関係、先生との関係、コロナの影響、放課後児童保育など様々な理由を探りながら記事を書いてみました。

コメント