【将来不安】日本の将来はどうなる?
これは私の勝手な考えです。
あまり深く考えずに見てもらえると嬉しいです。
日本の将来ってどうなると思いますか?
少しずつ景気は回復して心配なく暮らしていける?
同じ会社でも安泰?
残念ながら・・・私はちょっぴり過酷な未来をイメージしています。
日本の問題はなにか。と考えた時、まず思いつくのが「少子高齢化」。
子供の人口は年々減少し、人口割合は逆ピラミッドのような形になってきています。
団塊ジュニア(1971年~1974年生まれ)が50代になってくると企業の負担は増え、耐えられなくなるかもしれません。
そして、負担を軽減するためにすることといえば・・・リストラ。
少子高齢化が進めば働き手が減り、人手が足りなくなります。
若者が減り、従業員の高齢化が進むと廃業せざるをえなくなってしまうかもしれません。
結構思い切った予想でしょうか?・・・もう少し続けます。
大規模なリストラがはじまり失業者が増えた後、年収の差はますます広がっていきます。
そうすると、将来を見越した若い人は日本の企業ではなく、海外の企業(外資系)へと進出していくかもしれません。
いままで会社に入れば一安心(終身雇用)だったのが、能力で評価される時代となり、失業した人は自分ブランドのマーケティング戦略が必要になっていくでしょう。
もしかしたら、日本の企業は外国人が舵を取り、ほとんどの日本人が外資系の企業に移っていたり・・・。
外国人に助けてもらっても、人手不足を補うには十分でないといわれています。
また、コロナ禍のように突然日本に来られなくなる可能性もあります。
と、ここまで予想してみたものの、共働きや高齢者の就労機会の提供が増えたりしているので実際はどうなるかはわかりません。
自己投資や自分ブランドのマーケティング戦略というのは少なからずしていく必要があるのではないでしょうか。
賃金が増えなければ消費は伸びていきません。そして内需は減少。
デフレ脱却ができずに企業は耐えることが難しくなり、将来的な不安から国力は衰退していくと予想されます。
もし、明日仕事がなくなったら・・・。
私たち夫婦も共働きをしていましたが、マカオ(夫)はうつ病になったことで長年勤めていた会社を退職しています。
突然、予想もしていないことが起こったりもするのです。
会社から離れたら何が残るのか。
もしかすると、一生懸命働いてきたことは会社だけの能力であって、外に出た時には全く役に立たないかもしれません。
明日仕事がなくなっても大丈夫なように備えておきましょう。
自分をマーケティングしていこう!
まず、SNSを使ってみてはどうでしょうか。
フォロワー数を増やすことが目標。
他者へ価値を提供し、共感を得たり、関係を築いたりしていくことでフォロワー数を増やしてみましょう。
はじめのうちは投稿していてもフォロワー数は伸びないかもしれません。
しかし、続けていくうちにユーザーが求めていることは見えてきます。
文字よりも画像を入れた方が良かったり、自分の悩みを書くと共感を得たり。
やってみないとわからないことがたくさんあります。
ユーザーの求めていることがわかってきたら、自分の持っている知識を工夫しながら提供していきます。
そうすれば、フォロワー数も少しずつ増加していくはずです。
自分を商品として考え、何ができるか、どう売り出すかを考えてみましょう。
誰もいない道を進む!
最恐ですが最強です。
誰もいないところを進むのは恐いかもしれません。しかし、そこで爆発すれば最強です。
結局、どこにいても目立つことは重要。
しかし、みんながしていることを真似していても目立つことはできにくいですし、自分の価値を広めるにも難易度は高くなります。
ユーザー目線で考えることも1つですが、誰もしていないことから自分の価値を広めていくのも戦略。
ただ、いずれは同じようなことをする人も増えていきます。
少しずつ形を変えていきながら、常に自分の価値を高められるポジションを作っていくというのも考えてみましょう。
・求められていることを提供する。
・何気ない悩みを解決する。
・わかりやすく伝える。
・誰もしていないことを追求していく。
・親しみやすいキャラクター。
さまざまな方法をトライしてマーケティング戦略の力をつけていきましょう!
最後に
いろいろとお話をしましたが、マーケティング戦略でこれが正解!というものはありません。自分の強みではなく、自分の弱さが武器になることだってあります。
自分を発信していく力がついてくれば、もしもの時に必ず役立ちます。
早いうちから自分のマーケティングをしていきましょう!
私も頑張っていきます(笑)
おすすめの記事はコチラ!
コメント